RSSって何?
RSSとは
ブログの更新情報(タイトルや更新日時、URLなど)を決められた書式で出力するものです。 同様の目的で作られた書式にAtomがあります。これらの仕組みをフィードと呼びます。以下は便宜上RSSについて説明していますが、Atomやフィードと読み替えても構いません。
アンテナサイトではこのRSSを読み取って新着情報として表示しています。また Feedly のようにフィードリーダーを使って自分の好きなブログやニュースサイトのヘッドライン情報を読むことができます。 得られる情報は記事のタイトルと更新日時、記事の一部ですので、気になった記事はそのサイトまで見に行くことになります。
ほとんどすべてのブログサービスにRSSを出力するシステムが備わっています。ブログを更新すれば特に何もしなくてもRSSも更新されます。
FC2ブログのRSSアドレスは http://fc2information.blog.fc2.com/?xml のようになっています。サイトアドレスに「?xml」を加えたものです。
livedoor BlogのRSSアドレスは http://blog.livedoor.jp/staff/index.rdf のようになっています。サイトアドレスに「index.rdf」を加えたものです。
WordPressでブログを運営されている方は、フィードが出力できていなかったり、出力できていても正しい書式になっていなかったりする場合が多く見られますのでご注意ください。 書式が間違っているとフィードリーダーやアンテナサイトで読めなくなり、知らぬ間にアクセスを失うことになってしまいます。 書式が正しく書けているかを調査するには、Feed Validator for Atom and RSS が便利です。
RSSで特定のカテゴリーの記事を表示させる
この機能があるブログサービスは実はそれほど多くありません。 しかし、この機能はFF14のようなネットゲームのブログを書く方には便利な機能だと思います。ブログサービスを決めるときに大きなポイントになるかもしれません。
- FC2ブログの場合
-
http://fc2information.blog.fc2.com/?xml&category=0
通常のRSSアドレスに「&category=0」を加えることで「カテゴリー 0 」の記事のみを集めたRSSを出力させられます。 うまくいかない場合は「&blog-category=0」にするとうまくいく場合があります。
- livedoor Blogの場合
-
http://blog.livedoor.jp/staff/archives/cat_0015.xml
カテゴリー別ページのURLの最後の文字列「html」を「xml」に変えます。この例では「カテゴリー0015」の記事のみを出力しています。
- はてなブログの場合
-
http://staff.hatenablog.com/rss/category/Windows
カテゴリー別ページのURLの途中の文字列「archive」を「rss」に変えます。この例では「カテゴリー Windows」の記事のみを出力しています。
- Bloggerの場合
-
https://blogger.googleblog.com/feeds/posts/default/-/music
http://nippondanji.blogspot.jp/feeds/posts/default/-/mysql ( 漢(オトコ)のコンピュータ道さん )
URLの最後の文字列をカテゴリー名にします。 少しわかりにくいですが、上記の例ではそれぞれカテゴリーが「music」、「mysql」になっています。
- Seesaaブログの場合
-
Seesaaブログでは初期状態ではカテゴリー別のRSSが用意されていません。しかし、「マイブログ」の「設定」から「カテゴリ指定RSS」を登録することができます。これにより任意のカテゴリーに対応したRSSを設置することが可能です。
カテゴリー別RSSの利用方法
例えばFF14の記事のカテゴリーを「FF14」とし、日常の生活の記事を「雑記」とします。ブログアンテナには、「FF14」のRSSを申請してFF14に関連した記事だけを表示させることができます。
「FF14ユーザーイベント」「FF14攻略」「FF14雑記」など同じゲームの記事を複数のカテゴリーに分けてしまうと、カテゴリーの数だけRSSが必要になってしまいます。そのため、カテゴリー別のRSSを利用する場合は「FF14」というカテゴリー一つだけの方がいいかもしれません